学びのページ

こんにちは。私たちは御杖小学校の5・6年生です。

私たちはふるさと学習で「伊勢本街道を残していくためにどうすればいいのか」ということを考えて、広く提案することにしました。

提案内容を考えていく上で、2つのグループに分けることにしました。

 

Aグループは、「意外としらない伊勢本街道の秘密」と題して、自分たちがおすすめする伊勢本街道沿いのスポットを紹介しようと考えました。そこで「SNSでの発信が有効だ」と考え、むらづくり振興課や御杖村観光協会に協力をお願いしました。SNSを通して、多くの人に御杖村を通る伊勢本街道の素晴らしさを知ってもらえると嬉しいです。

 

伊勢本街道の歴史や伝統について学んでいく中で、伊勢本街道は歴史的価値が高いことを知りました。それなのに、あまり世間に知られていないことが残念で、ぜひ伊勢本街道を未来に残していきたいと思いました。
 そこで、残していくためには、何をすれば良いかを考えました。Bグループでは、伊勢本街道の魅力をたくさんの人に知ってもらい、残していくためにイベントを開催することにしました。そのイベントは・・・・伊勢本街道沿いのスポットを巡る、「Let
’s go! 伊勢本街道 ~伊勢本街道ミッション~」です。このイベントは、伊勢本街道を巡っていく中で、様々なミッションに挑戦し、クリアしていくものです。このイベントを通して、たくさんの人に御杖村を通る伊勢本街道の魅力を知ってもらいたいです。皆さんもこの機会に、伊勢本街道を探検してみませんか?

(イベントの詳細は以下に載せておりますので、ご参照ください。)

 

【Aグループ 「意外としらない伊勢本街道の秘密」 SNS掲載資料】

 

【Bグループ 「Let’s go! 伊勢本街道 ~伊勢本街道ミッション~」 ミッション付チラシ】

 

【遊歩図絵_2021(表)】 【遊歩図絵_2021(裏)】←マップデータ

※マップデータの無断転載及び二次利用は絶対にしないようお願いいたします!

◎イベントに関する詳細

主    催:御杖小学校5・6年生

日    時:2023年3月10日(金)午前10時~正午 午後1時30分~午後3時30分

場    所:御杖村を通る伊勢本街道沿いのスポット

参 加 費:無料

引換場所:☀姫石の湯 入り口付近のスペース

☂姫石の湯 館内

         住所-奈良県宇陀郡御杖村神末6330番地 TEL-0745-95-2641

吹き出し: 角を丸めた四角形: お問い合わせは
御杖小学校まで

【電話番号】
0745-95-2516

※引換場所は姫石の湯のみになりますので、ご注意ください!

※姫石の湯へのお問い合わせはご遠慮いただきますようお願いいたします!

 

〔ミッション付チラシの取得方法〕

①御杖村広報 3月号 折り込み

②御杖村役場・姫石の湯・みつえ青少年旅行村に設置

③このHPからチラシ(PDF)を印刷

 

〔注意事項〕

・「伊勢本街道ミッション」を行っていく中で、各スポットで記念撮影をするという項目があります。そこでは、各スポットとご自身が一緒に写った写真を撮影していただき、引換場所(姫石の湯)にてご提示ください。

・スポットの一つでもある「安能寺の門」の近くにある鐘には、安全上の理由でお触れにならないようにお願いします。

・「伊勢本街道ミッション」を回る際に、マップを載せておきますので、参考にしてください。


Top


          633-1302 奈良県宇陀郡御杖村大字菅野2470
          TEL (0745)-95-2516
          FAX (0745)-95-2779
          MAIL mitsuesyogakkou@vill.mitsue.nara.jp