御杖小学校
Top学校紹介 校長室より
活動の様子 保健室より警報について

活動の様子

2020年度 1学期

8/5 終業式

暑い中、よく頑張ったね。

8/4 プール学習

最後のプールだね。

8/4 低学年 いのちの教育

やっと行けたね。

7/31 4年 校外学習

いろいろ学んだね。

7/29 保小連携事業

楽しかったね。

7/29 なかま集会 平和学習

海を渡った折り鶴の読み聞かせだったね。

7/29 6年 理科 白いバラを

きれいに染まったね。

7/29 中学年 音楽 ジャイアンリサイタル

みんな楽しそうだね。

7/27 3年 コップタワー

上手にできたね。

7/22 低学年 プール学習

雨が降らなくて良かったね。

7/22 クラブ活動

楽しそうだね。

7/21 中学年 プール学習

入れて良かったね。

7/20 高学年 プール学習

やっと入れたね。

7/20 3年 学級活動

楽しんだかな?

7/20 低学年 村探検

いろいろ教えてもらったね。

7/16 4年 理科

しっかりと観察できたね。

7/15 高学年 ふるさと学習

雅楽多でいろいろ教えてもらったね。

7/15 3年 読み聞かせ

本を楽しめたね。

7/10 学習参観


がんばったね。

7/8 職員研修


7/7 中学年 ふるさと学習

メンコも楽しいね。

7/7 6年 理科

芽だけでもイモはできたね。

7/6 七夕集会

みんなの思いは届いたかな?

7/3 2年 なかま集会

世界のみんなとなかよくなろう。

7/2 引っ越しに向けて


7/2 3年 算数

棒グラフで表したね。

7/1 生活委員会

暑くなってきたので、熱中症に気をつけてね。

7/1 3年 理科

風のはたらきの学習をしたね。

7/1 いのちの学習

みんな同じいのちだね。

6/30 中学年 ふるさと学習

いろいろな遊びがまだまだあるね。

6/29 6年 家庭科

やっと完成できて良かったね。

6/29 中学年 体育

準備運動でしっかり体を動かしてね。

6/25 各教室

冷風扇で涼しく勉強しようね。

6/23 中学年 ふるさと学習

昔の遊びも楽しいね。

6/22 6年 理科

人体模型となぜか記念撮影

6/22 3年 スライム作り

楽しく作ったね。

6/22 低学年 生活科


御杖の街道市場と姫石んお湯を調べたよ。

6/16 3年 ふるさと学習

いろいろな遊びがあって楽しみましたね。

6/16 2年生 生活科

学級園のキュウリが大きく育ったね。

6/15 3年 学級活動

みんなで仲良くしようね。

6/12 1年生 なかま集会

元気よく発表できたね。

6/10 高学年 ふるさと学習

伊勢本街道を歩きました。

3年 朝タイム 読み聞かせ

楽しい本がいっぱいだったね。

6/10 4年 社会科 浄水場見学

役場の青海さんかいっぱい教えてもらったね。

6/9 避難訓練

自分の命は自分で守ってね。

6/9 中学年 ふるさと学習 昔遊び

なかなか難しくて楽しかったね。

6/8 低学年 ふるさと学習 村探検


役場と郵便局に行ってきました。

6/5 5年 茶摘み

ボランティアの窪さんの茶畑で茶摘み。
おいしく頂きましたね。

6/5 3年理科 チョウのペーパークラフト

集中して作業しましたね。

6/3 高学年 ふるさと学習

山粕から鞍取峠を越えて学校まで歩きました。

6/2 中学年 昔遊び

みんな楽しそうに遊んでいましたよ。

5/29 新入生歓迎集会

丸山公園でできなかった歓迎集会を行いました。
これからもよろしくね。

5/28 体育

天気の良い日は、外の体育で鉄棒。

遊具の設置

遊びやすいように玄関に遊具を移動しました。

コロナ対策

手洗いやうがいをしっかりしましょう。
放課後、校長先生と教頭先生が除菌作業をしてくれています。

5/18 水やり

しっかりと水をやってくださいね。

5/13 栽培活動

この日は朝から作業しました。コロナ休校でみんなの
代わりにがんばって植えました。秋が楽しみですね。

4/17 生活「学校たんけん」

2年生が1年生をエスコートして学校を案内しました。
去年、丁寧に教えてくれた3年生のようでしたよ。

4/16 4年 理科「自分の木」

自分の木を決めて1年間見守ります。

4/10 給食の時間

久しぶりの給食でした。

4/9 清掃集会

サッカーWカップでの日本人のとった行動を紹介しました。
普段からの習慣が大事ですよね。

4/8 休み時間

ちょっぴり大きくなった2年生。頼もしいです。

第25回 入学式

新入生を迎えて入学式を行いました。学校生活がいよいよ始まりました。
これから一緒にたくさんのことを学びましょう。

離任式・着任式

きちんとお別れができて良かったです。
そして、きちんと初めての挨拶ができて良かったです。
人として当然のことができることがとてもすばらしいです。



          633-1302 奈良県宇陀郡御杖村大字菅野47
          TEL (0745)-95-2516
          FAX (0745)-95-2779
          MAIL mitsuesyogakkou@vill.mitsue.nara.jp