御杖小学校
Top学校紹介 校長室より
活動の様子 保健室より警報について

活動の様子

<4月>
8日 入学式

 2025年度の入学式が無事に挙行されました。今年度の新入生はわずか1人でしたが
元気一杯の声で返事をしていました。御杖村のこの日は少し肌寒かったのですが、新しい
なかまを迎えて、心がぽかぽかしてきました。これから6年間、お兄さんやお姉さんとと
もに、しっかり遊んだり学んだりしてくださいね!                 

18日 学校探検(1・2年生)

新1年生に、校舎内の色々な場所を紹介する「学校探検」が行われました。先輩として、
2年生があちこち案内したり、説明してくれたりしました。去年、自分たちがやってもらっ
た経験を活かして案内することができました。これから学校の一員として、ともに頑張りま
しょう。

25日 学習参観

 今学期最初の学習参観が行われました。普段の授業ではなく、保護者や地域の方が後ろ
で見守っておられるので、嬉しいやら緊張するやら。でも、先生の話をしっかりと聞き、
たくさん手を挙げて発表することができました。これからも勉強を頑張ってくださいね。

<5月>
2日 新入生歓迎集会

この日は、本当なら遠足があり、その中で新入生歓迎集会を行うはずでした。雨さえ降ら
なければ・・・。残念ながらピンポイントで雨だったこの日、遠足は中止となりましたが
体育館で新入生歓迎集会は行われました。この日のために、5・6年生が一生懸命考えた
  ゲームなどをみんなで楽しみました。体育館でみんなで食べたお弁当も美味しかったです。

12日 芋の苗・花植え

今年も、全校でサツマイモの苗を植えました。昨年度は、畑全体をネットで覆っていたにも
関わらず、サルに食い荒らされるという被害に遭いましたが、今年はそうならないよう、大
豊作であることを願うばかりです。その後は、プランターにきれいな花を植えました。色と
りどりの花がしばらく目を楽しませてくれそうです。                 

14日 耕運機が寄贈されました

本校に以前勤務されていた、故岩井則秀先生のご家族から、子ども達のために使ってくださ
いと、寄付金を頂きました。そのお金で、畑を耕すのに使う耕運機を購入し、さっそく子ど
も達に披露しました。これからどんどん活用し作物をたくさん育てていきたいと思います。
 ありがとうございました。                                 



          633-1302 奈良県宇陀郡御杖村大字菅野2470
          TEL (0745)-95-2516
          FAX (0745)-95-2779
          MAIL mitsuesyogakkou@vill.mitsue.nara.jp